2014年12月21日日曜日

寒い毎日だけれども。




毎日寒くって。
海のなかも寒いのだろうか。

これは水族館だけど。。。寒い方が魚は元気そうだ。
寒すぎてリンゴ病のように最近私はほっぺたが赤い。





12月初旬。私の手元にミラーレスカメラが4っつあった。
雑誌の企画で3っつ、本のために一つ。

今回はどこかに行く訳でもなく、どれも空いている時間に都内を歩き回ったり、時には家で世界を作り込んだりしながら撮影をした。いつも仕事で使うカメラよりも1〜2まわりくらい小さいそのカメラは負担にならないからやっぱりどこにでも持っていきたくなる。
し、気がついてしまった。。。
いつものぞいているファインダーよりもモニターを眺めてそこでピントが合ってるいるか確認できる撮影の方が、なんだか安心が大きいことに。。。
レンズもマニュアルモードに実はしやすいなぁと。。。
じっくりピントをあわせられるかんじもとても新鮮だった。
まぁ、ファインダーをのぞくことによって白熱するし被写体と近づけてるってかんじる撮影もあるけれど。。。



そんなこんなでレンズ描写もすごくいいし、それなのに身軽なカメラたちに私はすっかり心を奪われ、写真学科1年生みたいにいつでもどこでもカメラを持ち歩き、朝早くおき、晴れてれば仕事に出かける前に散歩してから、時に夜明け前に起きてみたり、朝日を眺めてみたり。ドライブいっぱいしたなぁ。。。。
カメラ一つでこんなに人生って楽しかったっけ!!!って改めて思えたそんな日々だった。というか普段なにしてるんだ!と自分が情けなくなったりも。いやぁ。新しいカメラを手にするとこんなことになるんだなぁって改めて痛感した。きわめて楽しい仕事だった。

カメラを変えてみるとこんなにリフレッシュできるもんなんだなぁ。
東京の街がきらっきらだった(笑)どこか見知らぬ外国に来たときのようなそんなわくわくした気持ちでいっぱいだった。

と思ったので、冬休みはローライかハッセルか。
ウエストレベルで撮影するカメラをちょっと久々に引っ張って使ってみようかと思っている。久々のフィルム!ぞくぞくする。

















だいぶさぼってしまったので最近のものから。少しだけ掲載誌など。


12/12   FUDGE nail bookにてネイリストさんとフォトグラファーの旅するネイル企画(これめっちゃかわいいです。他のフォトグラファーさんが私がファンなおふたりで。一緒に載れるなんてまぁ感激)私のは、インドのラジャスターン地方の写真からインスピレーションしてもらいネイルサロンAVARICEさんが作ってくれたnailが掲載されてます。とってもかわいいので是非よかったらお手にとってみてください。こんな爪でインド遊びにいきたいなぁ。。。。

寒いと恋しいぜ。インド〜。








そして。
旅といえば。もう一つ。
12/18発売のTRUNKでフォトセッションのページをさせていただいてます。
今回はインドのガンジスからインスピレーションをうけて、今年の冬に亡くなった祖母への想いを水にのせて。祖母の故郷新潟に流れる信濃川に向かい、ちょっとミステリアスだけど彼岸と此岸の旅の写真と話。最近祖母への作品として挑戦している新しい作品も掲載してもらったので是非是非お手にとってみてください。


本自体は温泉特集なのでこれまた必見です!私も参考にしてどこかいうこ〜っと!
それと、旅する映画特集もよかったなぁ。
私の好きなロードムービーが2っつものっていた。
ダージリン急行とモーターサイクルダイアリーズ。
何を隠そうダージリン急行はロケ地が大好きなラジャスターンだもの。
映像からして惹かれてしまう。。。

他にもいっぱい載ってたので、年末年始に旅気分を味わうにはもってこいの情報かも!


12/18発売のピクトアップ  
菅田将暉さんを車の中というシチュエーションで撮影させていただいてます。
しっとりめな菅田さん。
めちゃめちゃいいです。素敵でした。
それと、3代目J Soulの岩田さんを。撮影させていただいてます。
ディアシスター終わっちゃいましたね。。。
岩田さん普段と違う姿がテレビでみれてなんか嬉しかったのにな。
誌面ではエイトに近い感じに撮影させてもらったんじゃないかと思ってます。名残惜しい方は必見です(笑)

是非こちらもご覧下さい!


その他

今年もMdNのフォトグラファーファイル2015に声をかけていただき作品を載せていただいています。
BAILA1月号でJUJUさんを
FRaU1月号で賀来賢人さん 吉沢亮さん 桜田通さん 生成さんを撮影させて頂きました。
吉沢さんは間もなく出るJUNON(12/23売)でもクリスマスデートの企画で撮影させていただきました!
こちらはちょっぴり大人な吉沢さんがたっぷりかと。
non-no1月号で中島健人さんを。
LARME vol.13でYUI FMにて菅野結以さんを。
結以ちゃんが好きな人と会っていくという企画。
UTB+で平祐奈さんのダンスの連載を。今回はアイリッシュダンス。衣装のかわいさに
メロメロでした。
ちょっと前になりますが読モJUNONもたくさん撮影させていただきました!

もしいろいろとお手にする機会があればご覧下さい!

今年も楽しいお仕事に恵まれた1年でした〜!
ありがとうございました!

昨日から2日に分かれての投稿になってしまいましたが、今年もあとわずか。
いそぎつつ、たのしみつつで!!


 
























まずは告知。

ついついBLOGさぼりがちに。。。
ひやぁ今年もあと少しだなんて全然実感がわかなくって。。。


さてさて。
年明け1/17日に渋谷のモンベルで写真家の角田明子さんと松尾純さんと旅の写真にまつわるトークショーをすることになりました!素敵なおふたりとお話しできるのがすごく楽しみ。是非是非遊びにいらしてください!






『撮り・旅! 地球を撮り歩く旅人たち』スライドトークイベント
角田明子×鮫島亜希子×松尾純
「写真があれば、旅をもっと好きになれる」


写真を通じて旅をより深く楽しむことを提案する新しいコンセプトの書籍『撮り・旅! 地球を撮り歩く旅人たち』。同書の中で印象的な写真の数々を提供してくれた三人の女性写真家が一堂に会し、それぞれの旅と写真についての思いを語り合います。彼女たちの話を聞けば、遥か彼方の遠い国々が身近に感じられるようになって、カメラを手にして旅に出たくなるはず。旅と写真をもっと好きになれるトークイベントです。

イベントの後半では、旅のスペシャリストであるフィンツアー、アショカツアーズ、風の旅行社から、女性でも気軽に写真や旅を楽しめるオススメのプランもご紹介します。

■日時
2015年1月17日(土)14:30〜16:30(14:00開場)

■会場
モンベル渋谷店 5F サロン
東京都渋谷区宇田川町11-5 モンベル渋谷ビル
TEL 03-5784-4005
http://www.montbell.jp/

■定員
60名(事前予約制)

■参加方法
参加費:1500円
予約お申込ページ( http://bit.ly/1tGDzLD )から事前にご予約の上、イベント当日に会場受付で参加費1500円をお支払いください。複数名でのお申し込みの場合は、予約お申込ページにて全員のお名前をお書き添えください。

■出演
角田明子 Akiko Tsunoda
東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。フリーランスのフォトグラファーとして広告、雑誌や書籍、CDジャケット、写真展開催など、さまざまな分野で活躍している。『撮り・旅!』ではエストニアのキヒヌ島の写真を提供。
http://www.akikotsunoda.com/

鮫島亜希子 Akiko Sameshima
東京生まれ、インドネシア育ち。日本大学芸術学部写真学科卒業。藤代冥砂氏のアシスタントを経て独立。ポートレートやライフスタイルなどの仕事を中心に広告、雑誌などで活動中。『撮り・旅!』ではインドのウダイプルでのメワール祭の写真を提供。
http://www.akikosameshima.com/

松尾純 Jun Matsuo
広島生まれ。女子美術大学デザイン科卒業。50以上の国と地域での撮影経験を持ち、チベット文化圏を最も得意なフィールドとする。ニコンカレッジなどの講師のほか、海外や国内取材、出版物への執筆なども手掛ける。写真提供『夜明けの言葉』(大和書房)。『撮り・旅!』ではチベットのカイラス巡礼の写真を提供。
http://junmatsuo.jp/

(司会)山本高樹 Takaki Yamamoto
岡山県生まれ。著述家・編集者・写真家。2007年から2008年にかけてインド北部のラダックに長期滞在して以来、かの地での取材をライフワークとしている。『撮り・旅!』では企画・編集・インタビューを担当。
http://ymtk.jp/ladakh/

■主催
ダイヤモンド・ビッグ社

■協賛
フィンツアー、アショカツアーズ、風の旅行社

■Facebookページ
『撮り・旅! 地球を撮り歩く旅人たち』Facebookページ
https://www.facebook.com/toritabibook





忘年会などいったり。
美味しいものをたべたり。
昨日も古い知人が恵比寿においしい和食屋さんをオープンさせたというので顔を出しに。
恵比寿付近でこんな値段でこんなにおいしいの食べれるなんて!ってちょっといい気分になった。『夜の森』っていうご飯屋さん。おすすめです!

今年を振り返ってみる。
幸せなことに美味しいものいろいろなところで食べました!
勝手に私の今年の美味しかったよ!お店(都内編)を(笑)
あと2っつ。

国分寺にある『おはし』。
ここは魚が死ぬほど美味しい。
鮮度もしかり、珍しい魚がたくさんで。
日本酒にちびちびさかなをつまみながらっていう大人の至福スタイルで(笑)
ちょっと家からは遠いのだけどつい足を伸ばしてしまう。
1人でもさくっとはいれて。かなりおすすめです〜。お近くにいったら是非いってみてください。

そしてもうひとつはやっぱりカレー。
御徒町のベジハーブサーガで働いていた方がお店を出した
『ベジキッチン』ここのパニプリがたまらなくおいしい!
ベジハーブサーガはベジタリアンのお店らしく、お酒が飲めなかったのだけど
ここは飲めてしまうのです。ベジ食にお酒、矛盾いっぱいだけど、
エスニックのときはついつい。。。


ということでこの3つが私の今年のベストでした!




事務所のそば。表参道。

高校生のとき、クリスマスにデートしにきたなぁ。。。
ちょっとませてたなぁ。
この圧巻のライトを見るとそんな思い出が蘇る。

今週ですね〜クリスマス!





2014年11月21日金曜日

冬の空気

もうすっかり冬の空気で。

晴れた日の空気がまた心地よい。
朝がちょっとつらい季節だけれど起きてて晴れてるとなんかうきうき。
冬の光は青くってまっすぐでとてもきれいで大好きだ。
















急に寒くなって、私は不覚にも風邪を引いていて。
そしてずるずるぶり返し2週間も風邪と闘ってます。
みなさんは是非ご注意を。

だいぶよくなってきたけれど、週末、鼻が詰まってつまりすぎて味覚の感覚を失って。
花粉症だけどこんなふうにはなったことがなくって。
人生の中でまったく鼻づまりのせいで食べ物の味を感じれないのは初めての出来事で
いやぁ、大好きな食べることが苦痛でならなかった。だって24時間味がしないんだもん
そして大好きだからこそ、楽しめないことにふてくされていた。
苦いもの、酸っぱいもの、辛いもの、しょっぱいもの、
色々試したけれど全くなんにもかんじられなくって、悲しかった。唯一柔らかいか
固いかが分かるくらいで、ご飯を作る気ももちろんおきず、
食欲もわかないから栄養補給になんなら毎食カロリーメイトにしてやろーかと思ったくらい。
ペパーミントティも強烈なミントのガムもすべて無味無臭だった。
そうなると食べ物を選ぶとき、私は何を基準に選ぶんだろうと自分自身を楽しんだ。
好んでトマト系のスープを頼んだり、チゲ鍋をたべたり、アラビアータを食べたり、
赤いものに反応していることが分かった。
視覚が欲する食べ物って改めて赤なんだなぁと。驚いた。
そして自分はやっぱ単純だなぁとがっかりした。

それと、もう一つ発見したのが。
ちょっとだけ鈍〜くうっすーら味覚が戻ってきたときに(たまーにたべもののにおいがして、ひょっとして私今○○食べてるかも〜程度)どんな味が一番分かったかというと。
苦み。そして甘みにかんしては未だにちょっとまだ元通り敏感には反応できない。
風邪を引くと100パーセントジュースを買っていいという子供の頃の我が家の教えに従いいろいろなジュースを買ってのんでいるのだけれど、りんごよりオレンジよりグレープフルーツジュースが一番味がする。ここからは私の想像だけど一番に苦みポイントが回復するっていうのは、毒のあるものって苦いってよく言うじゃないですか?たとえば森の中に入って食べれるものと食べれないものの区別は、口に入れて苦みを感じるかどうか。とかいいますよね。人間の体ってよくできてて、生きていく上で苦みを嗅ぎ分けるっていうのってきっと必要不可欠な機能で、だから先に回復するんじゃないかと!!!

新たな発見で、なんだか嬉しくなっちゃいました。
まぁ俄然味覚を失った3〜4日のことを考えると素直には喜べないけど。


改めて健康の大切さを思い直しました。








こういう曖昧な繊細な食べ物の味が未だにあんまりしないんです。
残念すぎる。今美味しい季節なのにな。


そろそろ街がイルミネーションで、ふわふわしてくる季節。
12月って好きです。あっという間に終わっちゃうけど、
なんかやり残さないように一生懸命過ごしている気がして。

そしていっぱい人に会えるから。

毎月は言い過ぎだけど3ヶ月に一回くらい12月でも
緊張感のない私にはいいんだろーなぁ。




2014年10月24日金曜日

ニホンカモシカと奈良。

先日仕事で奈良に行かせてもらいました。

お仕事自体は奈良を切りとってくるという何にも縛られない素敵な仕事で
私の担当は川上村の原生林の中で写真を撮影するといった担当で。
行く前に編集さんにヒルが多いようです。。。と聞かされ、ヒル対策ばかりしていた中
まさか、特別天然記念物のニホンカモシカ様に遭遇できるとは。
彼に誘われ、素敵な原生林でのショートトリップとなりました。




守ってもらえたのか、ヒルにも食われなかったし。


奈良といえば、修学旅行でいったのと、平等院鳳凰堂にその昔ライブに行ったくらいで
自然とのかかわり合いが今一の私だったのですが、由緒ある歴史的な建物ももちろん
心を動かされるけど自然の中で過ごす奈良。ゆったりしていてリフレッシュできて、
漫画の世界かはたまたどこか違う世界に行ってきたようなそんな気分にさせてくれて、
それでいてなんだか神々しくって。すごくよかったです。
吉野川の源流の水はとても柔らかくおいしかった。

秋といえば京都だけど、奈良。おすすめです!!

そして今回奈良にいくチャンスを与えてくださった写ガール編集部の方々ありがとうございます!ほかに7名の写真家さんのそれぞれの奈良も載っていて見どころ満載です!
是非お手にとってみてみてくださ〜い!




週末は愛知の設楽町の山奥にいってました!
きららの森というこれまた原生林にお邪魔させていただきました。
愛知でしょっておもっていたけれど、長野よりの設楽町はとっても寒くって早朝はわずか3°cに気温も下がり、冬を先取りしてしまった気分になりました。。。

夜は満天の星空の中鹿がの鳴き声が聞こえ、これまたどこにいるんだっけなぁって気分にさせられました〜!

きららの森の写真も少し!
光が秋の気配を醸し出してる気がします。きれいだったなぁ。。。
でも最後のキノコは毒キノコだそうです!
こんなにかわいいのに。。。見た目によらないですね。。












お知らせです。

11月の8、15、22、29 毎回8時半から渋谷のLOFTの2Fのシティラウンジで
朝活 カメラ またやります。
今回は基礎の基礎からおさらいを初めて、
おそらく。撮った写真をプリントアウトもしてみようという内容になる予定です。
まもなく詳細が決まると思うので、是非是非皆さん遊びにきてください!
ちょうどシティラウンジさんに私が撮影させていただいたappricoccaのポスターなども
飾られているので(ちゃっかり宣伝笑)

詳細が出たらまた報告させてください!



そして。
掲載誌など。

10/18  PICT UP!   
榮倉奈々さんと相葉雅紀さんを9Pにわたり撮影させていただいてます!
榮倉さんとってもセクシーでした。

10/20  non-no
大倉忠義さんを撮影させていただいてます。

10/20  女子カメラ
camera   冬の朝の光を意識して一枚撮影させていただきました。
FOOD    ケーキサクレを秋っぽく撮影さえていただきました。
旅とカメラ では小松菜奈ちゃんを撮影させていただきました。あいにくの雨だったのですが雨と深大寺が絶妙にマッチしたかなぁと。。。前向きに(笑)よい1日でした。


10/20 写ガール
冒頭にも書かせていただきましたが、奈良を撮影させていただきました。
ヒルどころかカモシカに会えて!感無量でした!


10/23 GINGER
スーツカンパニーさんのタイアップを。

昨日街でポスターになっているのを発見!
ちょっとテンションあがりました〜!
スーツカンパニーさんで冊子にもなってます!
洗える美脚スーツパンツ。




冊子といえば、 w closet さんの靴の冊子もやらせていただいてます。
とってもかわいいでです!







        

ではよい秋に。


最近何着ていいのかまったくわからなく毎日寒いだの暑いだのいってます。。。
体調管理に気をつけましょう!





















2014年10月13日月曜日

秋はやまがた!



夕焼けがきれいな日々。

空気が冷たくなってきて。好きな季節です。
ちょっと物悲しい感じがまた。


山形に遊びにいってきました。
7月頃山形ビエンナーレのプレ取材をして。
そのときに面白そうなビエンナーレだなと思っていて。
よーやくはじまったので行ってきました!
10/20日までです。是非皆さんも足を運んでください!!


正直すごくよかったです。なにがいいって、山形との地域的な関わりが
行った自分たちが体感できるのが素敵で。
山形についてもっと好きになっちゃうような、も一回きてみたいなってそんなふうに思える優しいお祭りでした。


写真家のうめかよさんが山形の子どもたちを何度も足を運んで取り下ろしている写真たちもすごく素敵だったし、山形の子ってシャイな子が多いのかなぁって、
だんだん縮まっていくようなその距離感の変化も楽しかったり。


和合さんとspoken world project の詩をまとうドレスルームもとても素敵でした。
歴史ある西村写真館という建物のなかがショールームになっていて。
それぞれ私たちもそこで試着として、お洋服をまとうことが許される。
山形の皆さんがかつてここで写真を撮っていたような特別な空間で特別な時間を
おめかしをして、時代を飛び越え、言葉というある種の普遍的なものからなる
衣服を身に着け、感じる。
なんかとっても素敵なプロジェクトでした。



普段私たちが感じるものの記憶は曖昧で、覚えてるような
覚えていないようなものも多く存在する。
だけどその曖昧な記憶を呼び起こせるのが写真なんだなぁ。




最近、私にはカレーを食べにいく友人がいる。
とにかく美味しいといわれている都内各所、色々なカレー屋さんのカレーを食べにいく。
京橋、銀座、上野、大久保、いろんなところに。お酒が得意でない方なのでカレーを食べて、そのあとチャイでトークに花咲かせる、そんなかんじも、普段酒浸りの私としては新鮮で!話した内容もそれこそ鮮明に記憶に残っていて面白い。
タイ料理教室の先生のおうちのホームパーティで知り合ったのだが、
とにかく性別も育った時代も、仕事もまるっきりちがって、共通点があるとすればカレーと旅が好き。それだけ。だから面白くって。
先日その友人に本を貸していた(嫌らしく、「撮り旅」を読んでください!と貸していたのだが)そのお礼にと本を貸してくれた。あら、あけてみたら錦繍。気が合う(笑)
おーーー、宮本輝は私の大好きな作家ではないですか!!しかも錦繍。
夢見通りが一番好きだけど。。。錦繍も何度となく読んでいる。。。

添えられた一言が意外で。「鮫島さん、っぽいな。と思って。女性の強さ、美しさを普段写真撮るときに大事にしてるっていってるから。。。これ読んでいるとやっぱり女性ってつよいよなぁ。 到底足下にも及ばないって僕なんかは思っちゃうんですよ。女性の強さを痛感できる一冊です。是非また読んでみてください」といわれた。

私はこの本を読んで、はずかしながら女性の強さを一番に着目したことはなかった。
でも死の淵にいる主人公の有馬を生きる道に誘うのはまぎれもなく令子という女性で、令子はたしかにいろいろな意味で強い。まぶしい。

おもしろいなぁと思いながら今回の山形の旅に、まさにふさわしすぎる一冊だと思いながら蔵王のダリア園の下りから始まるこの本を旅のお供にした。
ひさしぶりだったけれど、場所も相まってか、錦繍、やっぱりよかった。

人によってものの捉え方もいろいろだけれど、いろいろな考えを共感できるような柔軟な自分でありたいと思った。


帰りの新幹線で皆既月食をみた。
というか月食だって知らなかったもんで、なんで昨日満月っぽかったのに
今日は半月なんだろうと、一緒に行った友人と自分たちの目を疑った。
昨日みたのは何だったんだろうね?何度も目をこすった。
目がというか、とうとう頭が変になったかと内心私は自分自身を思った。
よかった!!あとから知ったけど、そうか月食。納得。
別の友人からもうすぐ産まれそう!と電話が入った。
満月の夜は不思議なことばかりだ。
次の日病院に駆けつけると、昨日産まれたたくさんのbabyたちがガラスのむこうで
すやすや眠っていた。友達が、次の患者さんくるから早く産んでね的なそんな調子で昨晩はひっきりなしに子供が産まれたんだよね〜といっていた。
あぁ、世の中には理解できないことがまだまだ沢山あるなぁ。
月と生命の神秘。

病院からの帰り道。夕焼けがおそろしくきれいだった。

















2014年9月21日日曜日

写真展と渋谷付近と

昨日は1日展覧会イベントを
セラミックを使った表現を発信し続ける山本優美さんと
哲学からインスピレーションされたものを描くベンジャミンアデルマンさんと一緒にさせていただきました。

写真以外の方と一緒に作品を展示するのは初めてだったので、とても刺激的でした。

お越しいただいたたくさんの方々どうもありがとうございました!

そして、お花やお土産ほんとうにありがとうございました。
お菓子がいっぱい!お菓子好きとしては嬉しい限りです。お気遣い本当に感謝です。


今回の作品は現代社会においての女性の抱える問題を今回作品のモチーフとした花を通して考えてみる。そんなような展示をさせていただきました。

今度いくつか別の機会に紹介します。














お越しいただいた皆さんとたくさんおしゃべりしてるうちにあっという間に時間が過ぎてしまい、最後に会場の記念の写真を撮影しようかなって時にはもうベンジャミンが片付けた後で、、、。山本さんにもちょっとまったしてあわてて写真を撮影させていただきました。

こちらで昨日の会場の様子が。。。。少し。。。
https://www.facebook.com/komunikojp







山本さんは焼き物を記憶メディアととらえ、かつて身に付けていた人々の存在を焼き物に記憶させるというシリーズを制作している方で、すごく素敵な作品でした。

すこしだけ片付けの途中で写真を撮らせていただきました。

いい訳ですが夜であんまりうまくとれず。。。
是非実際足を運んでみてください。その不思議な空間に魅了されると思います。

東京で10/25~27青山スパイラルで
9/12~10/12までgallery out of place でそれぞれ展示されているようです。

http://www.outofplace.jp/tokio/


山本さんのHP    http://www.yamamotomasami.com
ベンジャミンさんのHP  http://benjaminadelmann.com




そしてそして〜!

ただいま絶賛(笑)
渋谷のセンター街付近野10カ所程に撮影させていただいた永昌源さんのポスターがあるので、目に留まった方は是非、渋谷のLOFT内のシティラウンジで永昌源さんの美味しい
杏露酒のお酒のカクテルと杏とコラボレーションした数々のお料理を食べに。
足を運んでみてください!シティラウンジの中にも撮影させていただいたポスターの数々が。。。













是非ご覧くださ〜い。

先週金曜日に今回のこの撮影でお世話になったエイ出版の方々デザイナーの方々と永昌源の方と早速、杏menuをいただきにいってきたのですが、
杏ハンバーグや、杏のバーニャカウダー、はとってもおいしくって。
そしてなによりキンキンに冷やした杏露酒を強めに炭酸がきいたソーダで割って飲むapricocca というカクテル。スパークリングワインのようで。
とってもおいしくって。ついついたくさん飲んでしまいました。。。

食欲の秋。ちょっとかわったデートに是非行ってみてください!
11月いっぱいまで杏メニューは食べられるみたいです!

http://www.eishogen.co.jp/anzcafe/




宣伝ばっかりになってしまいました。。。

最後に9/13に発売されたFUDGEのnail bookでモデルのルカちゃんを撮影させていただいています。とってもかわいいです〜。

nailもとってもかわいいnailが満載で。
是非是非手に取ってご覧ください。











チョークって懐かしいですよね。
たまにはチョークで道ばたにらくがきしたいですね。おもいっきり。

芸術の秋ですもの。


























2014年9月2日火曜日

秋の気配



昨日まで北海道に行っていました。

旭川から車で1時間くらい、大雪山の麓にある旭が丘大雪森のガーデンで
写真教室をさせていただいたり、取材で山にも登らせていただいたり。
素敵な再会をはたせたり。
本当に楽しい北海道での時間でした。
そして、大雪山の麓ではもう秋のたよりを肌に感じることができました。
写真は黒岳の西斜面。
小さな葉っぱがもうが紅葉していました。




早いですね〜。
上川地方では何日か前の夜に5度になったそうで。
寒暖差が激しいですね。体調に気をつけください。
帰ってきたらなんだか東京も少し
涼しくなったなぁと感じました。














今回、写真教室ではお花の撮影などをするということで
以前取材で出会って以来ずっと気になっていたOLYMPUS STYLUS TG-3をOLYMPUSさんにご協力いただいてお借りしてみんなで写真を撮影してみました。
何が魅力的かというと。。。このカメラの顕微鏡モードがすごすぎて!!
とにかくなににでもものすごくよれるんです。目で見る以上の世界に驚きが
とまらない!!!
上の写真の葉脈もそうなのですが。。。
すごいです。もっともっと寄れます。
みなさんの素敵な写真をちょこっとだけ紹介します!!!



すごい!!蜂がふっさふさ!!お花の先のおしべの丸いのもよく見えてます!!
そしてこんなに蜂によれる勇気(笑)すごすぎです!かっこいい。


奇跡!!!虹が中央の水滴に!!肉眼では絶対気がつかない!!


黄色の花のなかに。見落としがちですがよーくみると蜂が。。。



大人も子供もみんなはまっていました。
そりゃそうですよね。。。

私もとりこです。
その他の機能としてこのかめらは水中も15mまで大丈夫!
そして便利な防塵です。
さらに。北海道や寒い地方の方にうれしい-10℃まで大丈夫です!




今まで見えていた世界がまた違う世界に見えてくるようなそんな素敵な機能を搭載した
カメラ!!私の一押しです!
これからアウトドアシーズンなので活躍の場が増えそうです。



北海道の自然と向き合いながら生活されている方々のお話を聞いていると
いかに自分が毎日生きるということに鈍くなった状況で過ごしてしまっているか
思い知らされます。自分の肉体としっかり向き合い、自分のできることを考え、
気を引き締めて9月からいこうと思いました。

さて、お知らせを。
たまには掲載物を!!

女性モード社から出ている美容の経営プラン PLAN10月号の
別冊が素敵に仕上がって嬉しいので、
紹介させてください。素敵に写真を使っていただきありがとうございます。












ちょっと前になってしまいますが7/28 発売 nowa 創刊号でセンスよく暮らすママの
ライフスタイルという巻頭の特集の佐藤礼子さんとけいちゃん親子を撮影させていただきました。礼子さんの丁寧な暮らしとけいちゃんへの愛情が、取材の短時間の間でしたがとても印象的でした。もりやまゆかさんのホームパーティにもお邪魔させていただきました。素敵なままライフ。キラキラされていたのが印象的でした。
nowaもとっても素敵な本です。等身大という表現があっているかな。
無理せず、それでも工夫をすることで心をちょっと豊かにしてくれるような
そんな本です。是非お手にとってみてください。


その他
7/23 UTB 道重さゆみさんのフォトブック sayuの アザーカットを7p
8/18 ピクトアップ 高杉真宙さん キュートな高杉さんが進撃の巨人のまねしてます!
8/28 MORE もし年下彼氏に恋したら?というデートの妄想企画で山崎賢人さんと歌舞伎の     中村隼人さんを撮影させていただいてます。
8/23JUNON 板野ともみさん


おもしろそうな映画がひとつ!

9/27より渋谷のアップリンクで『聖者たちの食卓』という映画が始まります。
どういう映画化というとインドのシーク教の聖地 ハリマンディルサーヒブ
(黄金寺院)では巡礼者や旅行者のために毎日10万食の食事が無料提供されていて
そこは宗教、人種、階級、職業も関係なくみなが公平におなかを満たすことができる
聖なる場所であり、ここの驚くべきキッチンの舞台裏のドキュメンタリーの映画です。
食について思うことが少しかわりそうなそんな映画で私も楽しみです。

http://www.uplink.co.jp/seijya/


インドといえば少し前の話になりますが
私もTRANSITのBARDという本にクンブメーラのお祭りの写真と文章
巻末の写真を。そして撮り旅という旅の本にもウダイプルの祭りの写真を載せていただいています。是非見かけたときはご覧ください。



9/20日の展覧会に向け作品準備も進めています。
是非遊びにきてください!!

http://www.yellowcube.jp/events.html


よい秋を。